食の記念日

今日はなんの日?4月21日の食にまつわる記念日とおすすめプチギフトを紹介

今日はなんの日?4月21日の食にまつわる記念日とおすすめプチギフトを紹介

366日毎日に記念日がありますが、実は「食べ物」にまつわる記念日も多く制定されています。

そこで今回の記事では食べ物にまつわる4月21日の記念日その日にこそ贈りたいギフトを紹介していきます。
お誕生日のプレゼントや贈り物をするときなどにぜひ参考にしてみてください。

4月の食にまつわる記念日一覧はこちらの記事をご覧ください。

4月21日の食にまつわる記念日とその由来

漬物の日
名古屋市の萱津(かやつ)神社が毎年8月21日に行っている漬物をお祝いするお祭り「香の物祭」にちなんで、全日本漬物協同組合連合会が制定した。

4月21日に贈りたいおすすめのプチギフト

漬物の日である4月21日。そんな日に贈りたいおすすめのプチギフトをご紹介します。

土井志ば漬本舗「大原の里 」

お漬物といえば京都!創業117年の京つけものの老舗・土井志ば漬本舗がおくる漬物のギフトセットです。
10種類それぞれが個包装で詰められており、みんなでわけて食べ比べをしても楽しい一品。

銀座宝梅「紀州南高梅 梅干し 宝梅ちょこっとお試しセット」

お漬物の日に梅干しを楽しむのもいいですね。
いつもとは少し違うよりおいしい梅干しを探していらっしゃる方におすすめなのがこちら。
塩分濃度が異なる3種類の梅干しを食べ比べることができるセット。ジップ付きのパッケージで保存しやすい点も嬉しい。

熊本みなみピクルス「和風ピクルス&うずらの絶品ピクルス 2本セット」

洋風の漬物といえばピクルス。こちらは旬の野菜をぎゅっと閉じ込めた和風ピクルスと、少し珍しいうずらの卵のピクルスセットです。
前菜やワインのおつまみなどとして、幅広い場面で役立つ便利な一品です。

今回の記事でご紹介できなかったおすすめのお漬物・梅干し・ピクルスのギフトについては、下記記事にてご紹介しています。

https://utakatanohibi.com/2700

https://utakatanohibi.com/2919

https://utakatanohibi.com/3382

ABOUT ME
うた
夫と娘の3人暮し。うたかたな日々のことを。
RELATED POST