そろそ自分が作った料理に飽きてきたかも…というゴールデンウィーク。いつもより時間がある夫がパスタをはじめいろんな料理を作ってくれました。私よりも器用なのでいつもおいしいもの作ってくれます。
コロナウィルスの影響で外出自粛のゴールデンウイーク。
振り返ると、スーパーで材料を買い込んではキッチンで料理して食べて、飲んで、笑って、寝て…をくりかえしていました。
健康に気をつけつつ、また毎日夕方に発表される感染者数を恐る恐る確認しながらも、おだやかな休日を過ごせていることに感謝です。
今日は、最近おうちで作った簡単料理と私たちがおうち時間を楽しく過ごすためにやってみた方法について紹介していきます。
おうちごはんを楽しむために挑戦した料理(にんにくマシマシ)
外食にいけないと、だんだん自分の知っているレシプだけでは飽きてきますよね。
新しい味が食べたい…。おいしいものが食べたい…。
そんな思いから、夫と私で最近作った簡単料理を記録してみます。見た目が「映え〜」じゃないのも多いのですが、ご容赦ください。
あと、せっかく誰にも会わない期間が長いので、ほとんどの料理でにんにくをマシマシにしています。
パスタにハマる
太りやすいとわかっているけれど、つい食べてしまったパスタ。



豚肉にハマる
前は鶏肉にハマっていたのですが、最近は豚肉の厚切りにハマっています。鶏肉よりも、火が通りやすくて調理が簡単な気がしてます。






その他のあれこれ








おうち時間を楽しむためにしたこと
夫とゲーム
スマホアプリのマリオカート、テーブルサッカー、大富豪(二人なので特殊ルール適用)、映画、ジェスチャーしりとり(3文字)
どのゲームでもほとんど負け続けました。
ビール飲み比べ
夫の誕生日にビール飲み比べセットをいくつかネットで注文していたのですが、それが届いたので毎日のように違うクラフトビールを飲んで楽しみました。

外出自粛期間が延長となり、自由に外出できるようになるにはまだまだ時間がかかりそうですね。
落ち込むこともありますが、食の時間を大切にしつつ前向きに歩んでいきたいところです。