こんにちは。家族の転勤に伴ってハンガリー・ブダペストに住んでいる主婦です。
サイトをご覧くださり、ありがとうございます!
2021年のハンガリーは、コロナウィルスの感染者も少し落ち着き、国内旅行もOKになっています。
そこで、夏休みにバラトン湖へプチ旅行に行ってきました!
今回の記事では、最初に訪れたバラトン湖の半島にある街「ティハニTihany」について、ご紹介します。
「ティハニTihany」の基本情報・アクセス
ティハニは、ブダペストから西側に約134kmのところに位置するバラトン湖に面する街。
高速道路を使ってだいたい2時間弱くらいでしょうか。
バラトン湖は、ハンガリーの中で観光地としてとても人気があるエリアなので、道もしっかりと整備されています。運転してくれた夫曰く、爽やかで走りやすい道が多いと言っていました。
ただ日本のように街頭が多くないため、夜の運転は控えた方がいいと感じます。
アクセスマップ:
8月下旬の「ティハニTihany」も結構混雑していました
私がティハニを訪れたのは、8月の下旬。日本で8月下旬といえばまだまだ残暑が厳しい時期ですが、ハンガリーはすでに秋の気候。最高気温は20度少し、最低気温は10度少しまで冷え込みます。
なので、もうシーズンは過ぎているのかなと思ってティハニを訪れましたが、意外と混んでいてびっくりしました。
当初予定していた駐車場は、車がいっぱいで止まれず…。「これ車止められなかったらどうしよう」と焦りましたが、少し観光地から外れたところにも小さな駐車場がたくさんあって、無事に車を止めることができましたよ。
しかも駐車場の近くに、ティハニの半島内にある湖が!
とっても素敵な雰囲気で、爽やかな気分。近くの農場?で
乗馬をされている方もいて、まるで映画の世界のようでした。
街の中で見かけるお家やお店もかわいらしくて、良い雰囲気。
ラベンダー畑が有名のようで、ラベンダーグッズも多く売られていましたよ。
「ティハニTihany」からはバラトン湖の絶景が望めます
少し高台の方へ移動すると、バラトン湖全体を眺められる絶景が…!
本当に淡い綺麗なグリーン色のバラトン湖は美しいです。
なんだか南国のような雰囲気があって、涼しい気候のハンガリーにいることを忘れてしまいそうです。
しかもこの高台にも、コロドコ氏の小さな彫刻を発見!嬉しい気持ちになりました。
ティハニの後に訪れた古いお城もとても素敵だったので、次の記事でご紹介します!