当サイトの一部記事にはPR・アフィリエイト広告が含まれます
妊娠・出産・育児

はじめての育児〜生後2ヶ月から3ヶ月の記録〜

はじめての育児〜生後2ヶ月から3ヶ月の記録〜

こんにちは!
現在はじめての育児に奮闘中のうたかたの日々です。
出産の様子は下記にまとめています!

コロナ下で出産しました〜出産の様子をレポート〜
コロナ禍で出産しました〜調布・飯野病院での出産の様子をレポート〜こんにちは! あまりこのブログでは書いてきませんでしたが、ハンガリーで生活している頃から妊娠しており、先日日本で無事に出産しました…!...

子どもが産まれてはじめてわかることがたくさんあって、なかなか目まぐるしい日々を過ごしているこの頃。
そんな忙しくも大事な日々を忘れないようにこのブログに記録したく、この記事を書いています。
今回は生後2ヶ月から3ヶ月の間の様子について、つらつらと。

バタバタだった新生児期、1ヶ月を終えて、少しずつ育児にも慣れ、ほんのちょっと余裕が出てきました。

生後2ヶ月から3ヶ月の赤ちゃんの変化

新生児の時期をすぎて体重も順調に増え、日々赤ちゃんに変化が…!
嬉しい反面、成長スピードの早さに少し悲しかったり…。

笑うようになった!

一番嬉しかったのは、これ!笑顔を見せるようになったこと。
それまでも生理的微笑という新生児にみられる笑顔はありましたが、この時期に明らかに笑ってくれるようになりました。

最初は寝起きの本当に機嫌が良い時間帯だけでしたが、日を追うごとに笑顔を見せてくれる時間が増えています。
授乳後のお腹がいっぱいのときやなど、いろいろな場面で笑ってくれて、どんどん赤ちゃんに対してかわいいなという気持ちが強くなります。

首が少ししっかりしてきた

まだ完全には首は座っていませんが、だいぶしっかりとしてきました。

縦抱きにしたときにあまり首をしっかりと抑えなくても、ぐらつきません。
抱っこがしやすくなってきて、赤ちゃんから少し子どもに近づいた感じがしています。

あー、うーなど話すのが上手に

2ヶ月ごろから、「あー」「うー」などのクーイングを始めた娘。

この1ヶ月で、声を発する頻度がグッと増えました。
機嫌が良いときに話すほか、機嫌が悪くなってきたときや何かを主張したり要求しているようなときもよく話しています。
話す言葉の種類も少しずつ増えている印象。

手を舐めるように

手を舐めたりしゃぶったりするようになったのもここ1ヶ月。

最初はお腹が空いていて手を吸っているのかなと思っていたけど、助産師さんによると手の形などを舐めて確認しているそう。はじめは右手だけでしたが、次第に左手も舐めるようになってきました。

昼夜の区別がついてきた

少しずつですが、昼と夜の区別がついてきて、夜に長く寝てくれるようになりました。
育児日記アプリ「ぴよログ」の睡眠時間を見てみると、だいぶ昼夜のリズム整ってきています。

夜から朝まで連続で眠ることはないけれど、いったん夜の睡眠にはいってしまえば夜中の寝かしつけもだいぶ楽になりました。

その代わり(?)昼はほとんど自分で寝ることがなくなりました…。
新生児期は授乳後はそのまま寝てくれていたのですが、今は抱っこ紐をした状態でしか昼寝をしてくれなくなってしまい、少し困っているところです。

目で動きをしっかり追う

人やおもちゃの動きを、しっかりと目で追うようになったのもこの1ヶ月です。
視力も少しずつ上がってきているのかな? 音が出る方に顔を向けますし、娘の回りをぐるっとまわったときに目と顔の向きで追ってくれます。

生後2ヶ月からから3ヶ月のイベント

次は、ここ1ヶ月の主なイベントなど。

ベビーカーデビュー

ちょうどこの期間にベビーカーが届いたので、ベビーカーデビューしました。

東京に住んでいると出産応援事業「赤ちゃんファースト」の支援を受けることができ、私はその支援を利用してベビーカーを購入したんです。

この事業は、子育てに必要なものを10万ポイント分、カタログから選んで家まで届けてくれるというもの。カタログの商品は入れ替わりがあるようですが、オムツなどの消耗品や洋服・おもちゃといった日用品など幅広いラインナップがあります。

公式サイトは下記ですので、気になる方は見てみてください。
https://akachan-first.harmonick.co.jp/
出生届を提出後、自宅にこの事業のログインIDが送られてきて、そのIDを使って利用するという流れです。
とってもお得な制度ですが、出産後にしか注文することができないので、産後すぐに使うものはもらえないというデメリットも。

まだ数えるくらいしかベビーカーを使ってはいませんが、これから暑い季節になると抱っこ紐より活躍しそうです。

はじめての予防接種

生後2ヶ月をこえてから、予防接種デビューをしました。
はじめての注射でドキドキしていましたが、娘は泣いたものの意外とあっさりと終わってびっくり。心配していた副反応もなし。

これからしばらくは毎月のように予防接種を受けに行くことになりますので、気を抜かずに娘の様子を注意深くみるようにしたいと思います。

お宮参りとお食い初め

100日には少し早いけれど、この期間にお宮参りとお食い初めもしました。

赤ちゃんを連れて3時間以上外出するのははじめてで、授乳のタイミングなど心配事もありましたが、なんとか無事に終えることができました。
暑い日だったけれど、娘もそれなりにご機嫌で過ごしてくれて良かったです。

生後2ヶ月から3ヶ月で買って良かったもの

最後にこの1ヶ月で買って良かったものについて。

ベビーカー「コンビ スゴカルSwitchエッグショックAN」

東京都の支援事業「赤ちゃんファースト」を利用して選んだベビーカー「コンビ スゴカルSwitchエッグショックAN」。

正直ベビーカーって、種類が多すぎてよくわからないですよね…。
私たちの場合、ベビーカーは「赤ちゃんファースト」を利用して買うと決めていたので、選択肢が狭まって逆に選びやすかったです。

あまりこだわりはなかったですが、折りたたんで持ち運ぶことも考えると少し軽いタイプの方が良いなと思っていました。
選んだ「コンビ スゴカルSwitchエッグショックAN」は、その名前の通り軽いのが特徴。もちろん安全性や安定性もバッチリです。

スワドルアップ

奇跡のおくるみといわれている、着るタイプのおくるみ「スワドルアップ」。

夜の寝かしつけが少しでも楽になるのならと買ったこちらが、娘にはかなり合っていました。
手の部分が覆われていて、モロー反射などで起きてしまうのを防いでくれます。

これを着せるようになってから寝かしつけがかなり楽になり、途中で起きてしまうことも減りました。

セレモニーワンピース「コンビミニ セレモニーパーフェクト3点セット」

お宮参りとお食い初め用に、セレモニーワンピースを購入しました。

お宮参り用に産着をレンタルしようかなあとも思いましたが、予約していたお寺に着替える場所がないのと、当日雨が降ったり暑かったりしたら着物は大変かもという思いがあり…。
結果的に、セレモニーワンピースを着せてお宮参りに行きました。

ワンピース部分が2歳頃まで使える、とのことで経済的かなとの思いからコンビミニのセレモニーワンピースにしました!

モビール「フレンステッドモビール バルーン5」

あと買って良かったおもちゃの一つがこのモビール。
助産院で見かけてとても可愛く、自宅にも飾りたいと買ってみました。

インテリア用にかわいいかなと思ったのですが、娘がとっても気に入ってくれました。
いろんな角度からモビールを見て、ニコニコ笑ってくれています。

最近の悩み

最後に最近の悩みもつらつらら。

赤ちゃん布団などで昼寝してくれない

抱っこ紐では昼寝してくれるのですが、リビングの赤ちゃんスペース・ハイローチェア・赤ちゃん布団では昼寝してくれません…。
日中両手が空くことがないので家事が進まないですし、自分も昼寝したいのにできません。

そのうち寝てくれるようになるかなあとも思いつつ、昼寝の場所を覚えてもらうよう練習した方が良いかなと考えています。

赤ちゃん服難民

赤ちゃんの洋服にそんなにこだわりはないのですが、できればコットン生地のもので丈夫なものが良いなと思っています。

いくつか使ってみてユニクロのコットン服が気に入っていたのですが、夏服があまりなくて困っています。半袖の前開きロンパースで、良い洋服がないかいろいろと探しているところです。

スワドルアップ卒業問題

先ほどご紹介したスワドルアップですが、実は寝返りをする兆候がみえたら使うは危険なんだそう。スワドルを着て寝返ってしまうと、窒息などの危険があるみたいなんです。

娘はまだ寝返りの兆候はないんですが、これから急に寝返りをする可能性もなくはないので、早めに卒業したいと思っています。

ただ現状はスワドルなしで寝かしつけようとすると、いつもよりも寝かしつけにかなり時間が…。
少しずつ工夫して寝かしつけができればなあと思っているところです。

はじめての育児〜生後4ヶ月から6ヶ月の記録〜
はじめての育児〜生後4ヶ月から6ヶ月の記録〜  こんにちは!現在はじめての育児に奮闘中のうたです。   少し間が空いてしまいましたが、娘は先月の末に無事に6ヶ月を迎えました。...
はじめての育児〜1歳頃の記録〜こんにちは!現在はじめての育児に奮闘中のうたです。 以前に育児記録を書いたのが、2022年の8月。あっという間に年が明けてしまい、...
ABOUT ME
うた
夫と娘の3人暮し。うたかたな日々のことを。
RELATED POST

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です