1歳の娘のキッズスペースは、リビングのキッチン横に設置しています!
以前はベビーサークルを置いて、料理中など手が離せない時には、サークル内で遊んでもらっていました。
しかし…!1歳5ヶ月をこえたあたりから、サークル自体を手で押して動かすようになってしまい、逆にベビーサークルがあることで危ない状況になってしまいました。
そこで、思い切ってベビーサークルをしまい、代わりにおもちゃや絵本などを集めたキッズスペースをリビングに整えることにしました。
そのために購入を検討したのが、おもちゃを入れる棚と小さな机と椅子です。
アマゾンや楽天、ニトリ、ikeaなどのサイトを見たり、SNSを調べたり…。
最終的には夫が見つけてきてくれた「yamatoya」という子ども家具屋さんの「buonoブォーノ3」シリーズのキッズブックワゴンとキッズデスク&チェアを買ってみました。
あまりこのシリーズを使っている方の写真やレビューが出てこなかったため、画像で良さそうと思っても届くまで少々不安でした…。
そこで今回の記事では、実際に設置してみての感想などをご紹介できればと思います。
組み立てはすべて夫がやってくれたので、実体験はありません。夫によると、難しくはなかったとのことです!
yamatoya「buonoブォーノ3」シリーズ キッズブックワゴン
じゃん!実際に設置してみたキッズブックワゴンは、こんな感じです!商品名に”ブック”とついているため、本がメインかなあと思いきやしっかりとおもちゃも収納できます。
今のところ上段に絵本とぬいぐるみ。下段に大きな絵本とおもちゃ類をしまっています。
下段右側のボックスは、もともと使っていた無印良品の布製のもの。偶然ぴったりとハマってくれました!
横のフックには、今娘が「バッグ」と呼んで気に入っている紙袋をかけています。
ついている仕切りは全部で3つで、位置を変えることが可能です。
このキッズワゴンを買う前は、無印のボックスにおもちゃを入れて、絵本はリビングの別の場所にしまって…という感じで、娘の遊ぶものがバラバラになっていたのですが、ここのスペースにおもちゃを集約することで、娘も、このスペースが私の場所!と認識してくれたみたい。
キッズスペースの付近で遊んでくれることになりました。片付けもちょっとずつ手伝ってくれるようになり、絵本を上段に頑張って置いてくれたりしています。
・かわいい!
・角がすべて丸くなっていて、安全
・本だけではなく、おもちゃの収納力も高い
・キャスターのすべりがイマイチ…。
・大型本(図鑑など)は、下段に立てて置くことができない
公式サイトの商品説明
フレキシブルに使える収納ワゴンです。絵本やおもちゃ、教材などしっかり収納できます。仕切り板は3枚付きで、位置が変えられます。仕切り板の位置変更は工具不要で簡単。キャスター付きで、好きな場所への移動も楽々。それぞれの家族にぴったりの使い方ができます。
引用元Webサイト:公式オンラインサイト yamamotoya.shop
yamatoya「buonoブォーノ3」シリーズ キッズデスク&チェア
キッズデスク&チェアもとっても素敵で、買ってよかった。
娘は椅子を自分でひいて座ることが難しいので、机の横に椅子を置くスタイルで配置。
(キッズスペースの床をすべりにくい素材にしているため、大人でも椅子が引き出しずらいのです…。)
机は、立ったままおもちゃで遊んだり、絵を描く時に使っています!そのため現在は机下のスペースもおもちゃ置きに。積み木とおままごとセットを置いています。
引き出し収納には、あまり使っていないものをこっそりとしまっています。
(まだ娘は引き出しを開けられないので…。)
椅子に座るだけでも楽しそう。こんなにしっかりとしたつくりの椅子は、娘には早いかなと思っていたのですが、買ってよかったです。遊ぶ時だけではなく、歯磨きをするときもこの椅子に座ってくれます。
・かわいい
・丸みのある角で、安全
・サイズ調整ができるため、長く使える
・ペン立てを投げて遊ぶ(今後はちゃんとペン立てとして機能することを期待)
机と椅子、それからおもちゃ収納棚と別々のブランドのものを買おうかなとも思っていましたが、やはり同じシリーズで揃えると統一感が出てよかったです!
公式サイトの商品説明
成長に合わせて高さが変えられるデスクとチェアのセット。デスク天板とチェア座板の高さはそれぞれ3段階調整できます。また、チェアの背板の高さも成長に合わせて2段階調整可能。デスクはA3サイズが入る大きな引き出し付きで、スケッチブックやクレヨンなどを収納することができます。デスクの端には段差があり道具が転がり落ちることを防いでくれます。小物入れとペン立て付きです。「できるを、応援。」する使いやすい仕様です。
引用元Webサイト:公式オンラインサイト yamamotoya.shop
そのほか購入を迷ったもの
最後に今回検討したものの、購入を見送ったおもちゃ棚や机についても記録させてください。
HOPPL(ホップル) 「コロコロチェア&デスク」
ネットで人気の「コロコロチェア&デスク」も良さそうだなあと思っていました。
コロコロ回すことで、椅子が机になったり、机が椅子になったりと、いろいろな用途に使える不思議なデザインです。
最初はこちらが気になっていたのですが、小さい頃に使うだけの家具にしては値がはるのと、そのデザイン故に、娘がコロコロと動かして遊びはじめたらちょっと危ないかな…と思い。
あとは、机も椅子も圧迫感がありそうなデザインだという点もあったので、購入を見送ることにしました。
でもそのコロンとしたフォルムがかわいらしいですよね。
キッズスペーを広く取ってある場合は、これも良さそうですね。
CAINZ(カインズ)「テーブルにもなるキッズチェア ナチュラル」
HOPPLの「コロコロチェア&デスク」に似ているデザインの商品で、カインズの「テーブルにもなるキッズチェア」も検討しました。
お値段も抑えめですし、テーブルにも椅子にもなる点が良いなあとひかれていたのですが、今回はデスクもセットで揃えたかったので購入を見送りました。
カインズ公式サイト:
https://www.cainz.com/g/4549509015024.html
ニトリ「カラーボックス」
ニトリのカラーボックスも、おもちゃ収納に良さそうだなあと思いました。
お手頃だし、複数種類からサイズも選べるし、どんどん買い足していけるし…。
ただちょっと気になったのは、子ども用ではないので、角の部分がこわいなという点。
娘はずいぶんとスタスタ歩けるようにはなっていますが、おもちゃにつまずいたりすることはまだまだありますので、できるだけ角が丸くなっているものが欲しく…。今回は購入しませんでした。
もう少し娘が大きくなったら、ぜひニトリのカラーボックスを活用して、いろんなものを収納したいなあと思っています。
IKEA「TROFAST トロファスト」
あとはIKEAの「TROFAST トロファスト」シリーズも良さげです。SNSでも人気ですよね。
公式オンラインサイトURL:
https://www.ikea.com/jp/ja/p/trofast-storage-combination-with-boxes-light-white-stained-pine-white-s29240877/
いろんな形があるところと、収納力が高そうな点が魅力的。
…でもやっぱり、角がとがっている作りの棚は、私にはちょっと心配…。
また引き出しがプラスチックになっていて、そこが夫はちょっとマイナス点だったようです。
こちらも、娘がもうちょっと大きくなっておもちゃやお洋服が増えてきたら、また購入を検討したい収納棚です!
キッズスペースを整える日々は続く
今回おもちゃ・絵本棚とキッズテスク&チェアを購入し、リビングのキッズスペースを整えることができました。
でもおもちゃや絵本はどんどん増え続けるし、娘の成長に合わせて使い方や危険スポットも変化していくので、日々キッズスペースやリビングの配置も見直して、更新し続けないといけないですね…。
もともと持ち物が多い方ですが、子どもが生まれてからさらに物が増え続けており、収納には頭を悩ませています…。日々より安全で快適な部屋を目指していかなければ!