こんにちは。ハンガリーの首都・ブダペストに住んでいる主婦です。
サイトをご覧くださり、ありがとうございます!
ハンガリーで有名な陶器ブランドといえば、ヘレンド(Herend)。とくに「ウィーンの薔薇」や「インドの華」、「ビクトリア」などは有名なパターンなので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
日本にも、東京都・青山に直営店がありますし、楽天やアマゾンなどのネットショッピングでも手軽に手に入りますよね。
植物や蝶などがモチーフになっているデザインが多く、華やかな食器が多く作られている印象です。しかし実は「SILK RIBBON(シルクリボン)」という、とてもシンプルなシリーズが販売されていることもご存知でしょうか。
今回の記事では、ヘレンドが作るシンプルなお皿「SILK RIBBON(シルクリボン)」についてご紹介します。
「SILK RIBBON(シルクリボン)」とは?
ヘレンドがおくるシルクリボンシリーズとは、お皿のまわりを一色のリボンが取り囲んだようなシンプルなデザインのお皿のシリーズ。
残念ながら日本の公式サイトでは販売されていないようですが、ブダペスト市内のヘレンド直営店では購入することができます。
お店のディスプレイでは、柄物の食器と色味を合わせてコーディネートされていることが多いです。このシルクリボンシリーズは、カラーバリエーションも多く、そしていくつか異なるサイズが用意されているため、お手持ちの食器と合わせやすいものを見つけられると思います。
またハンガリーに来たからにはヘレンドを買いたいけれど、柄物は使いづらい…という方にもおすすめです!
「SILK RIBBON(シルクリボン)」はオーダーもできます!
私は、これまでヘレンドで「アポニーブルー」と「ミルフルール」というシリーズのティーカップなどを購入してきました。
この2つのティーカップに合うデザート皿を探していたのですが、それぞれのシリーズでお皿も揃えてしまうと、他の手持ちのティーカップに合わないので、どうしようかと迷っていました…。
そんなとき、ヘレンドのショップで見つけたのがこの「SILK RIBBON」と書かれた冊子。
店員さんに聞いてみると、指定の色・サイズでシンプルなお皿をオーダーできるそうです。
完成までに2ヶ月くらいはかかりますが、柄物のお皿よりも少し値段が安く、また手持ちの食器にも合わせやすそうなので、こちらを思い切って頼んでみることに。
気になる色味は、なんとこんなに用意されています!
冊子を見ているだけで、なんだかときめく…。店員さんに教えてもらったサイズを忘れてしまったのですが、メインの食事を盛り付けるような30センチのもの、そしてデザート皿におすすめの20センチのものは用意されています。
私は、20センチのものを2枚買いました。カラフルな色合いも素敵だなあと思ったのですが、(これは飾り用のお皿じゃないんだ…。使いまわせる色を選ぶんだ…。)と自分に言い聞かせて、ネイビーとグレーを選びました。
届いたお皿は、こんな感じ!ヘレンドの美しい白色の陶器のお皿が、綺麗なネイビーとグレーのリボンで縁取られています。
ティーカップをのせてトリオにしてもかわいいですし、手持ちのマグカップと合わせておやつをのせても、そして朝ごはんの食パンやサラダをのせても、食卓に馴染みます。
大きさ30センチのお皿の場合には、金彩なしのバージョンや金彩の代わりにプラチナのラインにすることもできるようですよ。
ハンガリーに長期滞在される方は、ぜひオーダーメイドでお気に入りのヘレンドを購入されてはいかがでしょうか。
また市内のヘレンド直営店に置いてある色味・デザインのお皿であれば、オーダーしなくても購入できますので、ご旅行のお土産にもぜひ検討してみてください。


紅茶好きの方とつながりたくて、ブログランキングに参加しています!

にほんブログ村